Blocked Adaptive Cartesian Grid Methodを用いているEMは必要な領域のセル を局所的に細分化していく。 今回のモデルの場合、計算領域中央に配置された誘電体球の周りでセルは 細分化されていく。 EMでは、細分化の上限と下限をパラメータLevelで指定する。 ブロックセルは一辺の長さがまで細分化される。ブロックセル の内部には、
個のセルが含まれている。ここで
は計算領域の一 辺の長さを示す。
Levelの下限を3に固定し上限を変えた場合のブロックセルの実際の様子を図 3に示す。
![]() |
(2.a) Level 3-3 |
![]() |
(2.b) Level 4-3 |
![]() |
(2.c) Level 5-3 |
Levelを設定し自動的に生成されたブロック格子。各々のブロック格子には ()のセルが含まれている。
あるLevelで細分化された計算格子は以下の式で表される。
![]() |
今回のモデルケースにおける最小(誘電体球付近)の計算格子幅は表 3の通りである。
Level |
|
3-3 |
1.5625 |
4-3 |
7.8124 |
5-3 |
3.9063 |